iTeroを活用した義歯治療成功のポイント 〜 スキャナーを活用した補綴治療のデジタル化(少数歯欠損義歯) 〜

開催日
09月17日(水)20:00〜21:20
講師
山本 達也 医療法人社団 にこにこすまいる たきの歯科 院長
参加費用(税込)
0
セミナー参加申込
セミナー参加申込

こんな方におすすめ

・口腔内スキャナーを活用・導入を検討したい  
・自費の売上を高めたい  
・義歯製作フローを短縮したい

セミナーの内容

 

 

iTeroは日本ではインビザライン矯正用という認識を歯科医師の皆様に持たれていますが、

グローバルでは補綴治療メインで活用されていることをご存知でしょうか?

 

23年よりiTeroの補綴モードがリニューアルされ、より使いやすくなりました。

改めてこの機会に補綴治療のデジタル化を一歩進めませんか?

クラウン・ブリッジの活用はもちろんのこと、義歯でもiTeroを臨床活用されている先生をお招きし、

実際の活用例・フローのご紹介・成功のポイント・注意点の他、導入メリットをお話いただきます。

 

従来法ではできなかったデジタル化だからこそできるフローの削減等についてもご案内します。

 

▼こんなことがわかります

  • iTeroを活用した補綴治療方法
  • 義歯のスキャンテクニックと成功のコツ
  • 自費義歯ラインナップの導入

 

⏱ウェビナープログラム

口腔内スキャナーを活用した少数歯欠損義歯ソケットについて、スキャンのやり方含めてご活用いただいている先生にご講演いただきます。

  1. スキャンデータで製作可能なソケット・ソケットプラスとは?
  2. 口腔内スキャナーを活用した義歯成功のポイント
  3. 導入の流れ、技工料金、コンフォートシリーズのご案内等

 

主催:株式会社コンフォート・アット
共催:一般社団法人ハイライフグループ

教えて先生

視聴者レビュー