\パラダイムシフト/ PMTCの常識をくつがえす!? エアフローって何者?

開催日
10月21日(火)21:45〜22:30
講師
DHステップ 歯科衛生士による勉強会 Dental Hygienist STEP
参加費用(税込)
0
セミナー参加申込
セミナー参加申込

こんな方におすすめ

  • PMTCや予防ケアをアップデートしたい方

  • 新しい予防アプローチを導入したい方

  • 定期来院率・新規患者獲得の施策に興味がある方

セミナーの内容

長年PMTCに取り組む中で、私は“限界”を感じていました。
患者さんの満足度修復物やインプラントへの対応、そして効率面…。
 

さらに、PMTCでは複数の材料が必要で手技も煩雑になりがちです。

その壁を打ち破ったのがエアフローです。
従来の「研磨して落とす」という発想とは真逆の、

やさしく確実にバイオフィルムを除去するこの方法に出会った時、まさにパラダイムシフトを体感しました。

 

本講演では、エアフローの基本原理と種類を紹介しながら、PMTCとの違いをわかりやすく解説します。
その上で「なぜこれほどまでに臨床を変える力があるのか」を、私自身の経験を交えてお伝えします。

 

教えて先生

視聴者レビュー