デンタルショー直前!― 話題のスマホマイナ保険証と補助制度もポイント解説― 医療DX時代に安心できるレセコンの選び方

開催日
09月19日(金)13:15〜14:00
講師
三浦淑郎 サンシステム株式会社 DX推進本部 執行役員
講師
林知克 サンシステム株式会社 歯科事業部 部長
参加費用(税込)
0
セミナー参加申込
セミナー参加申込

こんな方におすすめ

  • 9月19日から開始されるスマホマイナ保険証を用いた資格確認の準備に不安がある医院
  • 口腔機能指導加算を正しく算定して医院経営に活かしたい医院
  • レセコンの導入・切替を検討しており、選定ポイントを整理したい医院
  • 補助金を活用してDXを前進させたい医院

セミナーの内容

医療DX推進と歯科医院の必須対応

医療DXの推進により、オンライン資格確認(スマホマイナ保険証対応)診療報酬改定への対応は、歯科医院にとって避けて通れないテーマとなっています。

制度対応を怠ると経営リスクにつながる一方、補助金や新制度を正しく活用すれば大きなチャンスにもなります。
本ウェビナーを通じて、医院経営に直結する制度対応とシステム選定の勘所を、短時間でわかりやすく学べます。

 

本ウェビナーで学べる3つのポイント

  1. 医療DXとスマホマイナ保険証対応の最新動向
  2. 令和7年度改定で見直された口腔機能指導加算のポイント
  3. 安心して導入できる歯科レセコンの選び方

医院経営に欠かせない制度対応とシステム選定のポイントを、短時間で分かりやすく学べる内容です。

 

教えて先生

視聴者レビュー