アーチレングスディスクレパンシー

上下顎の歯列弓の長さ(アーチレングス)に差異があり不調和が生じ、適切な噛み合わせ関係が得られない状態を指します。補綴治療を行う際は、上下顎のアーチレングスの調和を図る必要があります。

キーワード:アーチレングスディスクレパンシー

動 画

インビザライン始めたばかりの方でも手を出せる症例

インビザライン始めたばかりの方でも手を出せる症例

アライナー矯正の代表として知られているインビザライン。しかし、アライナー矯正を行ったことがない歯科医師の方からしたら、アライナー治療へ踏み出すのに不安があるのではないでしょうか。 この講義では...

動 画

続・ 絶対に失敗しないMP矯正33の事 抜歯について

続・ 絶対に失敗しないMP矯正33の事 抜歯について

マウスピース矯正(アライナー矯正)の常識が変わる?「抜歯」の必要性を再考する最新アップデート近年、目立たずに歯列矯正ができるマウスピース矯正(アライナー矯正)は、患者のニーズの高まりとともに急速に...

動 画

下顎前歯部の叢生(インビザライン、矯正セミナー)

下顎前歯部の叢生(インビザライン、矯正セミナー)

下の歯がガタガタしていて気になる…これは、歯科矯正を希望される患者様から非常によく聞かれる主訴の一つです。特に下顎の前歯の叢生(そうせい)、いわゆる「デコボコ」の状態は、見た目の問題だけでなく、歯磨...

歯科用語集

アーチレングスディスクレパンシー

上下顎の歯列弓の長さ(アーチレングス)に差異があり不調和が生じ、適切な噛み合わせ関係が得られない状態を指します。補綴治療を行う際は、上下顎のアーチレングスの調和を図る必要があります。