歯科衛生士採用には正解がある! 応募が集まる求人の作り方セミナー

開催日
08月21日(木)20:00〜22:00
講師
飯田 憲幸 株式会社ナインデザイン(なるほど!デンタル人事 運営事務局) 代表取締役
参加費用(税込)
2,200
セミナー参加申込
セミナー参加申込

こんな方におすすめ

【歯科衛生士からの応募がなく焦っている先生必見!】 

歯科衛生士をはじめとする採用活動で成果が出ていない方、入職してもすぐ辞められてしまい困っている先生

▼受講者の声

・主張が明確で、伝わりやすかった。目線が客観的で説得力がある。
医療法人ベルウェル クレア歯科クリニック / 院長 岡勇輝 先生(2025/5/6 受講)

・まさに他のサイトを参考にして自分で求人を作っていたので、どのような点が求職者が求めているかをしれたのは非常に勉強になった。ただ、自分でやるだけだと大変になることは目に見えているので、ぜひ相談したい。
余語歯科矯正歯科 / 院長 余語 良章 先生(2025/5/8 受講)

・このような求人についてのセミナーを受けたのは初めてだったが、予想以上に得るものがある内容でよかった。セミナーで聴いたことを実践すれば、確かに他医院よりも採用で差をつけることができるだろうと思えた
サルースデンタルオフィス / 院長 徳永涼 先生(2025/2/6 受講)

 

7/24(木)・8/7(木)・8/21(木)

※いずれか1日にご参加ください

※セミナー内容はいずれの日程も変わりはありませんので、都合の良いお日にちにてお申込ください

※都合の良いお日にちのセミナーページよりお申し込みください

 

2025年7月24日(木)20:00~22:00 → セミナーページへ

2025年8月  7日(木)20:00~22:00 → セミナーページへ

2025年7月21日(木)20:00~22:00 → セミナーページへ

セミナーの内容

【主催】株式会社ナインデザイン(なるほど!デンタル人事運営会社)
【講師】飯田 憲幸(株式会社ナインデザイン 代表取締役)
【開催日】7/24(木)・8/7(木)・8/21(木)※いずれか1日にご参加ください
【時間】20:00-22:00
【会場】オンラインZoom開催
【参加費】 ¥2,200(税込)
【決済方法】クレジットカード決済

 

セミナーカリキュラム
  • 序章:歯科衛生士採用の現状分析(10分)
  • 求人採用の本質とは何か?(50分)
  • 歯科衛生士はどうやって職場を選ぶのか?(40分)
  • 短期・中期・長期の3ステップで対策する(20分)

合計:2時間

 

歯科衛生士採用には正解がある!

求人の反応を左右するのは、運やタイミングではありません
「そろそろ誰か来るだろう」と、応募ゼロのまま手を打たずにいる──
それは、一番もったいない選択です。

7月、ボーナス支給後のいまは、
求職DHが一気に動き出す“勝負どき”

その波に乗り遅れないために、
求人の勝ちパターン
たった2時間でマスターしませんか?

▼ セミナーで得られる内容

  • DH採用市場の動きと“今”の傾向
  • 求人が選ばれる医院に共通する「内容」とは
  • 歯科衛生士の心を動かす原稿の書き方
  • 媒体費が膨らまない採用戦略の組み方
  •  

7/24(木)・8/7(木)・8/21(木)

※いずれか1日にご参加ください

※セミナー内容はいずれの日程も変わりはありませんので、都合の良いお日にちにてお申込ください

※都合の良いお日にちのセミナーページよりお申し込みください

 

2025年7月24日(木)20:00~22:00 → セミナーページへ

2025年8月  7日(木)20:00~22:00 → セミナーページへ

2025年7月21日(木)20:00~22:00 → セミナーページへ

  •  
受講者の声

「自分で勉強する」ことの大切さを感じています。

医療法人社団幸歯会 元島歯科クリニック / 院長 元島道信 先生
2021年にスタッフ全員が一斉に退職することになり、
精神的にも肉体的にも疲弊している時に、
知り合いの先生からこのセミナーを紹介されました。

感想としては「やっぱり、そうだよね…。」に尽きます。
とくに、セミナー中の「求職者それぞれの立場を想像する」という教えを受けて、セミナー後は「今いるスタッフを大事にしたい」とより思うようになりました。
私の場合は、それが医院の雰囲気の良さにつながって、採用の成果に結びついたのかなと感じています。

今になって思うのは、「自分で勉強する」ことの大切さです。
はじめからプロに外注して任せるのではなく、まずは本やセミナーなど色んな情報源からヒントを得る。まずは、自分自身が情報を仕入れて、吟味して、試みるっていうプロセスがすごく大事なんじゃないかなと思います。

どんな仕事にしても、スタッフがいないと何もできません。
医院の明るい未来を作るためにも、まずは情報収集から始めていきましょう。

主張が明確で、伝わりやすかった。目線が客観的で説得力がある。

医療法人ベルウェル クレア歯科クリニック / 院長 岡勇輝 先生(2025/5/6 受講)

まさに他のサイトを参考にして自分で求人を作っていたので、どのような点が求職者が求めているかをしれたのは非常に勉強になった。ただ、自分でやるだけだと大変になることは目に見えているので、ぜひ相談したい。

余語歯科矯正歯科 / 院長 余語 良章 先生(2025/5/8 受講)

このような求人についてのセミナーを受けたのは初めてだったが、予想以上に得るものがある内容でよかった。セミナーで聴いたことを実践すれば、確かに他医院よりも採用で差をつけることができるだろうと思えた

サルースデンタルオフィス / 院長 徳永涼 先生(2025/2/6 受講)

全て目から鱗で、足元鱗だらけです!まさに〜と思いながら聞いておりました!視点が全く違っていました。

田嶋歯科 浜町クリニック / クリニカルコーディネーター 田嶋慶子 様(2025/1/16 受講)

具体的な戦略や細かな指導点が出し惜しみなくセミナーで話されていました。是非ここにお願いしたいと思いました。
 

みんなの歯科 大和プロス院 / 院長岡野吉紘 先生(2025/1/22 受講)

求人の地に足つけたスタンスを知り、気持ちが落ち着いた。求人の順序が理解できた。採用を取り巻く不安の中で、小さくとも落ち着いた医院経営の将来像を見いだせそうで、自身の意向とマッチしたスタンスであり、勇気と夢が持てた。

小郡さくら歯科 / 院長 田苗正夫 先生(2025/1/22 受講)
こんなお悩みありませんか?

求人を出しても何の反応もない

1人の退職をきっかけにバタバタと人が辞めた

人手が足りなさすぎて院長が雑用をしている

3ヶ月後にスタッフの退職が決まっている

当てはまる先生は、聴かないと損!
周りの医院が人材確保にいくら苦戦していても、
先生の医院だけは困らない。そんな未来を現実にします。
よくあるご質問

有料セミナーですが、本当に役に立つ内容ですか?

内容には自信を持ってご提供しておりますが、万が一ご満足いただけなかった場合は全額返金対応いたします。
※途中退室・受講後アンケート未回答の方は対象外となります

スマートフォンからの参加は可能ですか?

可能ですが、一部スライドはPCからの参加を想定して作成しております。スマートフォンでは見づらい場合がございますので、できるだけPCよりご参加ください。

受講中の顔出しは必須ですか?

カメラオンでのご参加をお願いしております。セミナー中、講師からの呼びかけ等がございますので、ご事情がない限りはお顔が見える状態でご参加ください。また、お名前表示につきましても、医院名・お名前のどちらかがわかるよう設定の変更にご協力ください。

 

教えて先生

視聴者レビュー